目次
見込み顧客を2つに分ける
【見込み顧客を2つに分ける】
— もも🍑わくわくWEBデザイナー (@momokatusan) March 25, 2021
・見込み顧客
├顕在顧客=今すぐ欲しい
└潜在顧客=まだ欲しいと思っていない
・顧客の細分化と教育がマーケティング成功の鍵
├顕在顧客は競合性が高い
└潜在顧客は教育が大事
■今回の気付き
潜在顧客を探せ!#Withマーケ #momoマーケ#マーケティング
広告を使ったマーケティングのメリット
【広告を使ったマーケティングのメリット】
— もも🍑わくわくWEBデザイナー (@momokatusan) March 24, 2021
・WEB広告のメインどころ
├Google(リスティング/ディスプレイ)
・WEB広告のメリット
├事業規模が拡大する
├即効性が高い
└お金が働いてくれる
■今回の気付き
広告💰#Withマーケ #momoマーケ#マーケティング
潜在顧客の細分化と教育
【潜在顧客の細分化と教育】
— もも🍑わくわくWEBデザイナー (@momokatusan) March 26, 2021
・見込み顧客
├顕在顧客は獲得が難しく数も少ない
└潜在顧客の獲得に目を向ける必要がある
・潜在顧客の分解ができると差別化しやすい
・潜在顧客の獲得と教育をしていこう
■今回の気付き
潜在顧客かぁ。なるほど🤔#Withマーケ #momoマーケ#マーケティング
潜在顧客の見つけ方
【潜在顧客の見つけ方】
— もも🍑わくわくWEBデザイナー (@momokatusan) March 27, 2021
・インサイト(欲求)を理解
├人を動かす隠れた心理
└アップセル・クロスセル(リピート)可能
・インサイトの見極め方
├商品(価値)で顧客がどう変わるのか?
└できることはないか?を考える
■今回の気付き
欲求を満たす#Withマーケ #momoマーケ#マーケティング
動画と教育化
【動画と教育化】
— もも🍑わくわくWEBデザイナー (@momokatusan) March 28, 2021
・YouTube運営とは
├正直難しい
├案件獲得や商品販売で威力は最強
├動画はセールスツールとして最強
├LPやポートフォリオをを代替する存在
├企業案件受注
└入会訴求
■今回の気付き
成約率が上がりやすい#Withマーケ #momoマーケ#マーケティング

